トップページ »  TIGER & BUNNY _第5話『Go for broke! (当たって砕けろ!)』感想 / テレビアニメ

TIGER & BUNNY _第5話『Go for broke! (当たって砕けろ!)』感想 / テレビアニメ

TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 1 (初回限定版) [Blu-ray]TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 2 [DVD]TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 3 (初回限定版) [Blu-ray]

 ネタバレ含むので、以下は続きからー。


 今回のポイントはおそらく、

1)物語に本格参戦となるユーリ・ペトロフが顔見せ
2)KOH・スカイハイの性格
3)クールキャラを目指しつつも完全じゃないバーナビー

ってところでしょうか。

 まずは1。
 ユーリさん、ラストで炎まで出してましたね。忘れてたなー。
 ネクタイの柄とか声以前に作中でルナティックの正体は明かされていたのですな。

 次に2。
 確か既に天然と評されていたスカイハイことキースさんですが、まさかこの域まで到達していたとは思われていなかったでしょう(笑)。

 そして3。
 「おせっかいで人に迷惑をかけるな」とひどくもっともなことをおじさんに言いつつも、誕生日プレゼントにポイントもらってにやけて、しかもそれを犯人に指摘されちゃうスーパールーキー(笑)。
 まあ、「賠償金やポイントより、市民を守ってこそだな・・・」と常日頃おっしゃるおじさんにとっては自分のポリシーに反するプレゼントを、それがバーナビーの望むものだからと贈ってくれた。そのことがうれしかったんでしょうね。
 うん、人との関係が希薄な環境でずっとやってきた奴はチョロいわー(酷)。

 あと、何から何まで言うことを聞く部下を持っていながら、欲しいものを手当たりしだい奪う窃盗犯のポーリーとバーナビーを対比してみるとおもしろいところ。
 彼も一応バーナビーと同じお坊ちゃん(複数の使用人を雇えていることから)なのですが、何から何まで違ってて。盗品を飾り付けた部屋とバーナビーの暗い私室がまた対照的です・・・・本当、なんで誕生日に照明消してるんだろうこの人(笑)。

 それから、グッドラックモード初お目見えでした。
 数値的なパワーアップも大事だけど見た目のかっこよさを追求したって良いじゃないか、だって結局コンビネーションが最強なんだから!・・・的な斎藤さんの改造はやはりおじさん同士虎徹さんに通じるものがありますな。
 ヒット時に出てくる文字が『BUNNY』になってたり、ヒーロースーツのワンポイントにウサギが入ったり、斎藤さんもすっかり『バーナビー=バニー』という虎徹さんの刷り込みが完了しているようです。しかも他のヒーローからのプレゼントもウサギだったし、既にアポロンメディア外にまで浸透しつつあるのか・・・。
 そういえばこのピンクのウサギ、牛角さんに先行して皆に思い出されていましたね(笑)。

 最後に、前回の話でやる気になったカリーナの「私達はライバル」発言が頼もしかったですな。


にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 1 (初回限定版) [Blu-ray]
TIGER&BUNNY (タイガー&バニー) 2 (初回限定版) [Blu-ray]
TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 3 (初回限定版) [Blu-ray]
TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 1 [Blu-ray]
TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 2 [Blu-ray]
TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 3 [Blu-ray]
TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 1 [DVD]
TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 2 [DVD]
TIGER&BUNNY(タイガー&バニー) 3 [DVD]
オリオンをなぞる
星のすみか

トラックバックURL
コメントを書く




情報を記憶: 評価:  顔   星