トップページ » 天体戦士サンレッド 二期_第26話『FIGHT.52』感想 / テレビアニメ

天体戦士サンレッド 二期_第26話『FIGHT.52』感想 / テレビアニメ



一言結論:小さくても大切なものを守れる、そんな彼は――

 ネタバレありますので、以下は続きから。





 最終回でしたねー。
 いい話だったなぁ・・・うん。ヒーロー者と言うか、恋愛物のようでしたよ。
 オープニングでゴミ扱いのあれは、そのせいか(笑)。 
 今回はSEかっこよかったし、地球の軌道がずれるしでオープニングが爽快でした。

 でも、内容はシリアスだったなぁ。
 お見合いを止める・・・は無理でもせめて何か言って欲しいかよ子さんの気持ち、止められないレッドさんの気持ち。どっちもわかるよ、これ。
 かよ子さんの方は普通に女心、でいいんですがレッドさんは複雑ですよねー・・・
 そりゃ無収入だもの、止められないよ・・・(指摘されると不機嫌になるってことは引け目に思ってるってことでしょうし)

 それに一応、命がけですからね。急に死んじゃう可能性もある。
 ・・・いや、フロシャイムとの実力差は明白ですよ、でも北海道の凶悪兄弟が「怪人相手も飽きてきたよなぁ。むしろヒーローの方がボコり甲斐ありそうじゃね?」「ならナイトールのやつに職場紹介させようぜ」なんてこと言い出したら本当に明日の命も知れないじゃないですか(笑)。

 タバコの煙に気を遣って換気扇の下やベランダで喫煙したりと、今回のレッドさんは哀愁漂ってるなぁ・・・
 モチヅキくんにも「はいはい」で済ますとか、突っ込みすら放棄だもの。一発入れるっていう普段の姿勢はやりすぎだとしても(笑)。
 結局お餅つきせず、ヴァンプ様に杵を付き返して帰るし・・・区民の皆さんが珍しく好意的だったのにねぇ。

 でも、これがレッドさんのやり方っていうか、生きる姿勢なんだと思うんです。
 「世界の平和を守る」なんて大きなことは言わず、「神奈川の平和を守る」ヒーローで。でも区民との折り合いはあんまりよろしくない。
 それでも、ヴァンプ様たちとはそれなりに仲良くやってるし、かよ子さんを大切にしている(置いていったりしなかった)。

 きっとレッドさんが真に守ってるのは、顔も知らない『多くの人々』なんかじゃなく、自分の身近にいる人たち(怪人も含む)の日常なんじゃないかと思います。
 だからラストで、「杵貸せよってお餅をついてくれる。かよ子さんとフロシャイムの怪人達の為に。
 無報酬にも拘わらずレッドさんが戦う理由がわかった気がするなぁ・・・

 地球全体からすれば、極々わずかで、しかも『善』と『悪』の垣根も有る。でも、そんな彼らの毎日を守っているレッドさんは紛れも無く『ヒーロー』ですよ。
 『心に愛が無ければスーパーヒーローじゃないのさ』って歌詞がありましたけど、たとえ世界を守れても恋人泣かす奴はヒーローじゃない! ああ感情的な意見ですよ、でもそれの何が悪い(落ち着け)。

 そんなレッドさんだからこそ、かよ子さんを置いていったりはしないわけです。
 行こうと思ったけど引き止められた、とかではなく。そんなことは自分からしない。
 むしろ駅で帰りを待ってるんですよ。冬なのに。咳き込みながら。
 不安になったところにこれはときめく・・・! 「俺は、どこにもいかねえよ」とか、むしろ惚れる養いたくなる! 定職無くてもバカップルなわけだ(褒めてたんじゃなかったのか)。

 いやほんと、素敵な最終回だったなぁ・・・何か割り込んできたエビ野郎は正月料理のために焼けばいいと思うな!

 スタッフの皆様お疲れ様でした!
 三期あるといいなぁ・・・とは思いますが、まずはゆっくりと休んでくださいませ。
 そんなところで、感想を終わります。
 そういえば、アメブロに『サンレッド』ss書いてみました。よろしければ見てみてくださいー・・・って感想書いてたんだからこっちにもアップするか。
 ではではー。



にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


天体戦士サンレッド(2ndシーズン)1巻 [DVD]
天体戦士サンレッド(2ndシーズン)2巻 [DVD]
天体戦士サンレッド(2ndシーズン)3巻 [DVD]
天体戦士サンレッド(2ndシーズン)4巻 [DVD]
天体戦士サンレッド(2ndシーズン)5巻 [DVD]

トラックバックURL
トラックバック
1. 天体戦士サンレッド FIGHT.52(2期第26話)  [ つれづれ ]   2010年04月04日 17:13
 ちょっといいお話でした。レッドとかよ子の愛情の深さが感じられていいですね。
2. 天体戦士サンレッド FIGHT.52(2期第26話)最終回  [ ホビーに萌える魂 ]   2010年04月04日 23:59
天体戦士サンレッドの2期第26話は最終回です。帰省したかよ子。哀愁漂うレッドです。
コメントを書く




情報を記憶: 評価:  顔   星