トップページ » はなまる幼稚園_第9話『はなまるな差し入れ』『はなまるな夢』『はなまるな夜』感想 / テレビアニメ

はなまる幼稚園_第9話『はなまるな差し入れ』『はなまるな夢』『はなまるな夜』感想 / テレビアニメ

  

一言結論:見えるものは人それぞれ。だけど、自分自身の欠点が見えないのは万人共通?

 ネタバレありますので、以下は続きから。




 主観的な視点だからこそ見えるもの。客観的な方が見えやすいもの。どっちも有る。
 そんなことを思った回でした。

 まずは前半。新キャラ、漫画家の花丸先生が登場。
 作中で人気の『ぱんだねこ』の作者さんということで、仕事の出来る人かと思ったのですが。
 締切日に職場を離れて、悩むのは恋愛について。
 ・・・・駄目っぽいな・・・
 この人、つっちー先生の同類? 何か、意中の女性との関係性も近いものがあるし・・・。違いは、職業人としての実績かなぁ・・・
 初対面の幼稚園児にアドバイスされる恋愛下手ぶりは、つっちー先生を上回るかも(笑)。

 そういえば、作者のみならず編集部もずいぶん和やかな感じですねー。バイトの女の子に原稿取りに行かせるとか、職場内の雰囲気とか。
 締切日なんてもっと修羅場ってるものかと(笑)。まあ、実際に見たことはないのですが。

 花丸先生の人間性はさておくとして。
 「出来が納得いかない」という自身の拘りのために前に進めなくなっていた彼を、園児たちの「(今の)ぱんだねこが大好き」って思いで開放した真弓ちゃんの腕前は見事。
 花丸先生の悩みはおそらく一生付いて回るもので、解決は不可能でしょうからねー。

 編集長をうまくとりなしたりと一バイトとはとても思えない真弓ちゃんですが、姉に似たのか恋愛面は鈍いようで。
 山本先生の鈍さに呆れる様子が描かれていた真弓ちゃんですが、実は姉も妹の鈍さに呆れていたという。人間、自分の短所には気付かないものだよね、というお話でした。

 でも意外と自分のダメさ加減を自覚してるのがつっちー先生なんですよね。後半での「オレ、そんな甲斐性無いぞ」とか。
 まあ、この作品で一番ダメ人間なのが彼だから、必然的に自覚の頻度も上がるってことかもしれませんが。
 そんなつっちー先生と花丸先生、恋が実るかはさておき(笑)、山本家のお嬢さんに恋愛対象として見られるのはどっちが先なのでしょうな。

 続いて後半。
 園児たちの将来の夢。そして、先生たちがこの仕事を選んだ理由。
 つっちー先生の動機が不純なのは、むしろ予想通りだったので、何も言わないつもりでした。
 そう、思っていたのですが。
 ツッコミどころはここじゃなかったという。

◎他の先生たちの理由
・「子どもの頃からの夢だった」
 いいですねー。
・「打ち込み甲斐がある」
 ごもっとも。
・「先生に勧められた」
 ・・・・進路指導の先生方に希望を与えるお言葉です。
・「筋肉男子増加のため」
 ・・・・・・・・・健康は大事ですよね。
・「小柄なのが目立たなくなるから」
 ・・・・・・・・・・・・・・・・

 どうしよう、つっちーの動機の方が不純だけど普遍性が有る?!(笑)
 川代先生の意見は冗談で流すとしても、草野先生はちょっと本気っぽい・・・

 同僚を夜に自宅に呼んで筋肉の上映会とか最早、罰ゲームに近いものを感じます(笑)。力強く解説されても、その良さは一般人の目では確認しづらいよ・・・
 山本先生なら、これも天然スルーなのかなー。乗せられかかったつっちー先生は変なものに目覚めないでくださいね、本人の趣味は自由ですが子ども達に影響があるとマズイから(笑)。

 印象的だったのは、園児たちの『将来なりたいもの』はいかにも『夢』って感じの希望に満ちたもの(いきなり脱ぎだす(笑)杏とか。現実的に考えているひーちゃんも、演出のせいもあって現実味は希薄)で。
 先生達が『今の仕事を選んだ理由』は流石に現実的という気がしました。
 子どもの頃の夢を叶えた山本先生にしても、実在する先生への感情が根本にあったわけだし。つっちー先生の妄想は言うまでも無く実現していませんから。
 前半エピソードで、理想に囚われていた花丸先生が現実に励まされて仕事への意欲を取り戻したっていうあたりも、大人として夢と現実の折り合いをつけたってことなんだろうなー。

 そんなところで、今回の感想は終わりです。
 それではー。




にほんブログ村 アニメブログ アニメ感想へ
にほんブログ村


はなまる幼稚園1 [Blu-ray]
はなまる幼稚園1 [DVD]
青空トライアングル
はなまるなベストアルバム childhood memories

トラックバックURL
トラックバック
1. はなまる幼稚園 第9話 「はなまるな差し入れ/はなまるな夜」  [ シュガーライト ]   2010年03月09日 15:04
真弓にも恋の予感が・・・! さすが山本先生の妹だけあってポイント高いですね。 しっかりしてるようで抜けてるとこもいい! 真弓がスラン...
2. はなまる幼稚園 第9話「はなまるな差し入れ」他2本  [ ひびレビ ]   2010年03月09日 17:25
はなまる幼稚園 第9話「はなまるな差し入れ」「はなまるな夢」「はなまるな夜」 「はなまるな差し入れ」 「ぱんだねこ」の原作者、花丸先生はスランプに陥っていた。そこへ現れたのがバイトの山本真弓。山本先生の妹さんですね。仕事熱心だけどどこか抜けている真弓。可愛...
筋肉といえば、記憶に焼き付いているのはシュワちゃんの「コナン・ザ・グレート」だなぁ。あぁ、でも最近だと「トロイ」は鮮烈だった。映画なんてほとんど見ない自分にとっては、筋肉映画の経験なんてそんなもんです。
 山本姉妹は似たもの同士ですね。自分のことになると鈍いのに、他人のことなら鋭いところはそっくりです。
5. 『はなまる幼稚園』#9「はなまるな差し入れ/はなまるな夢/はなまるな夜」  [ ジャスタウェイの日記☆ ]   2010年03月09日 20:52
「ひょっとして…言葉にしなくても態度で気持ちが伝わると思ってませんか?相手によってはそれでは一生伝わらないかも…」 柊の助言が的確す...
6. はなまる幼稚園 #9  [ 桜詩〜SAKURAUTA〜 ]   2010年03月09日 21:20
【はなまるな差し入れ/はなまるな夢/はなまるな夜】 はなまる幼稚園1 [Blu-ray]出演:真堂圭販売元:キングレコード発売日:2010-03-24おすすめ度:クチコミを見る パッパ〜パッパ〜パンダ猫〜♪ 
7. はなまる幼稚園 第9話 「はなまるな差し入れ/はなまるな夢 他」  [ SERA@らくblog 3.0 ]   2010年03月09日 21:31
山本先生の妹・真弓は編集アルバイト。 しっかりしてるようで抜けてる…やっぱり姉妹ですね(笑) 真弓の担当が、ぱんだねこの作者・花丸先??.
8. はなまる幼稚園 第9話 「はなまるな差し入れ/はなまるな夢」他  [ ムメイサの隠れ家 ]   2010年03月09日 23:42
似たもの姉妹な山本姉妹と園児と先生の将来の夢のお話。
9. (アニメ感想) はなまる幼稚園 第9話 「はなまるな差し入れ / はなまるな夢 / はなまるな夜」  [ ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人 ]   2010年03月12日 00:23
はなまる幼稚園1 [Blu-ray]クチコミを見る 子供たちに大人気のキャラクター・ぱんだねこ。そのマンガを描いている花丸先生は、最近スランプ気味でなかなか原稿が進みません。ふとしたことで杏たちに出会った花丸先生は、なぜか自分の悩みを打ち明けることに。その姿をみた編...
10. はなまる幼稚園 第09話 『はなまるな差し入れ/はなまるな夢/はなまるな夜』  [ 書きたいことを書いてみた ]   2010年03月12日 15:37
本編初登場のぱんだねこ体操は、OP曲CDに収録済み! 公式サイトで観れる、ダンスのPVは ぱんだねこのキレのある踊りっぷりにも注目です。
コメントを書く




情報を記憶: 評価:  顔   星